医院ブログ 月: 2018年10月

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

第41回歯っぴーサロン

2018年10月18日

本日は第41回歯っぴーサロンの日でした\(^o^)/

歯が最近生えてこられたお子様とお母様😁

お話の後、診療へと移り歯をみせてくださいました!

初めての歯は緊張しますね:D

歯みがきの仕方や、ジェル、食べ物についてお話させていただきました(*˘︶˘*).。.:*♡

一緒に可愛い歯を守っていきましょう!

ページを見る

第39回歯っぴーサロン

2018年10月17日

今日は岩本先生の歯っぴーサロンでした♫

お菓子のお話をしていただきました

キシリトール100%のグミやチョコレートなど今は種類も豊富でおいしいですよ

みなさん、興味津津でお話を聞いていらっしゃいました

お子さんには楽しみのおやつの時間、歯にいいものをえらんであげてくださいね😁

ページを見る

第37回歯っぴーサロン

2018年10月16日

こんにちは!

昨日は暑かったですね。寒暖差の激しい日が続いてますが、体調おかわりないでしょうか?

本日は第37回歯っぴーサロンの日でした\(^o^)

プレオルソの噂を聞いてこられる方が多くいらっしゃいます。

1次矯正時に使用するプレオルソ。ゴム製で痛みが少なく使いやすい矯正器具です♪

気になられる方は無料で相談していますので、ぜひお越しください!

矯正専門医の武内先生がお話してくださいますよ😁

 

ページを見る

第38回歯っぴーサロン絵本の読み聞かせ

2018年10月16日

アシスタントの山分です♪

本日は第38回歯っぴーサロン絵本の読み聞かせでした(*^^*)

本日来てくださったお子様は絵本が大好きだそうで、家でもたくさん読んでいるそうです♪

用意していた絵本を全部リクエストしてくれましたよ❤

喜んでもらえたので私も楽しく読ませて頂きました\(^o^)/

毎週火曜日10時半からと、毎週水曜日14時から行っています。

ご予約お待ちしております!

ページを見る

小児矯正の具体的な治療法

2018年10月12日

大切なお子さんの歯の心配事は、虫歯だけではありません。健康な歯を守るためには、歯並びや噛み合わせが非常に重要です。もしお子さんの歯並びや噛み合わせに問題があると、将来の歯の健康に色々な影響が出てしまいます。そこで今回ご紹介するのが、小児矯正です。では小児矯正とはどういう治療なのか、具体的にご紹介しましょう。

 

 

小児矯正について

一般的な成人矯正では、歯にブラケットと呼ばれる矯正装置や透明のマウスピースを装着して歯を動かしながら、少しずつ歯並びを整えていきます。

 

いっぽう小児矯正とは、永久歯を正しい位置に導くために、顎の骨の成長を促す矯正治療法です。永久歯は乳歯より大きく、乳歯から永久歯に生え変わるときに顎の骨が狭いと、永久歯が生えるスペースが不足し、生えてきた永久歯が乱れて並んでしまいます。この状態が一般的に呼ばれる「乱食い歯」であり、ガタガタに並んだ歯並びの状態なのです。

 

小児矯正は、まだ骨が柔らかい子どもの時期の間に顎の骨を広げ、正しい位置に永久歯が並ぶための顎の骨をコントロールする治療法です。

成人すると顎の骨の成長は止まってしまうためこの治療法は難しく、一般的な矯正治療法による矯正となるため、お子さんの歯並びや噛み合わせに異常が見つかった場合、早期に治療を行うことで一定の効果を得ることが可能となります。

 

 

小児矯正の治療法について

小児矯正は、第一期治療と第二期治療があり、それぞれの治療法が異なります。

 

・第一期治療

顎の骨が狭く、のちに生えてくる永久歯が正しく並ばないと診断された場合に適用する治療法で、「床矯正(しょうきょうせい)」と呼ばれています。床矯正は、取り外し式の装置を使って少しずつ顎の骨を広げ、3歳から12歳くらいまでに行います。

まず型取りを行い、出来上がった装置を毎日一定時間以上装着します。週に1回は装置についているネジを回して装置を拡大し、少しずつ顎の骨を広げます。

 

メリットとしては、取り外し式のため食事や歯磨きが行いやすいことです。反対にデメリットは、長時間装着する必要があるため、幼稚園や学校生活を送る中で、お友達にからかわれないかなどを気にしてしまうことが考えられます。

また装置は壊れやすいため、破損するとそのたびに修理が必要となってしまいます。

そして第一期治療は骨格的な問題点が完全に改善できるか予測できないため、治療結果によっては他の矯正治療法が必要になることもあります。

 

 

・第二期治療

第二期治療は、第一期治療で行った床矯正による結果により、さらにきれいに歯並びや噛み合わせを整える矯正治療です。ブラケットを使った全体矯正や部分的な矯正を行う他、床矯正のみできれいに整った場合はそのまま保定期間に入る場合もあります。

 

 

小児矯正は、将来の歯の健康に関わる大切な治療です。成人してから矯正を行うと、場合によっては抜歯を行うケースもあり、費用も高額になることが考えられます。

お子さんの歯並びや噛み合わせが気になったり、集団検診などで指摘があった場合、早めに歯科医院を受診することをお勧めします。

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

「受け口」はすぐにでも治療を開始しましょう

2018年10月11日

噛み合わせの異常である「不正咬合」には出っ歯をはじめ、色々な症状があります。その中でも通称「受け口」と呼ばれる不正咬合は、すぐにでも治療を開始する必要があります。ではなぜ受け口は早期の治療を必要とするのでしょうか。

 

 

受け口とその原因について

下の歯全体が上の歯よりも出ており、横から見ると顎が出ている不正咬合を専門的に「下顎前突」と言い、一般的に「受け口」「しゃくれ」「反対咬合」と呼ばれています。

本来なら、奥歯で噛んだ時に上の前歯が下の前歯を数ミリ覆っていますが、受け口は下の歯が上の歯よりも前方へ出てしまう噛み合わせの異常です。

受け口の原因は、歯の形態や悪癖などが原因である「歯性下顎前突」と、骨格に原因が認められる「骨格性下顎前突」に分けられます。

歯性下顎前突は、歯の発育不良や口呼吸、舌の癖、幼少期のおしゃぶりなどが要因として挙げられます。

いっぽう骨格性下顎前突の場合、顎の骨の位置そのものの異常で、その多くは遺伝によるものです。両親や親戚に受け口の人がいると、骨格性下顎前突の確率は高くなると考えられます。

 

 

受け口をそのままにしておくと?

受け口の治療をせず、そのままにしておくと、様々な悪影響が起こります。

 

・前歯が噛み合わないため奥歯に全ての力がかかり、奥歯の寿命が短くなる

・噛み合わせが悪く、肩凝り、頭痛、消化不良など全身の健康に影響が出やすい

・噛むときに無理な力がかかるため、顎に負担がかかりやすい

・発音しにくく、話し辛い。特にサ行に影響が出やすく、相手も聞き取りにくい

・顎関節症を引き起こすリスクを抱える

・特徴のある外見のため、気分的に落ち込んでしまう

このように、真逆の噛み合わせである受け口になると、深刻な影響が出てしまいます。

 

 

受け口と診断されたらすぐに治療を

お子さんの集団検診などで受け口と診断されたら、早急に治療を開始する必要があります。というのも、受け口はそのままにしておくと、下顎がどんどん前方へ突出し、悪化の一途をたどってしまうからです。

受け口の治療は通常の歯並びの乱れとは異なり、長期的な治療が行われます。歯性下顎前突の場合、早期初期治療、第一期治療そして第二期治療と治療時期を分け、年齢に応じた治療を行います。その都度上下の顎の位置関係や噛み合わせを慎重にチェックします。3歳ごろになるとムーシールドという装置を使用し、噛み合わせを正しく整える治療が中心となるでしょう。

 

永久歯が生え揃った成長終了後に行う第二期治療では、外科治療を伴う場合もあります。

なお骨格性下顎前突では、ほとんどの場合外科処置を必要とします。

 

受け口と診断されたら、すぐに歯科医院を受診し、治療を開始しなければいけません。受け口の治療は早期治療がとても大切です

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

今週のブラックボードです

2018年10月4日

こんにちは、受付の森中です!

月日が立つのは早いもので、もう10月!!

2018年もあと2ヶ月になりましたね😣

最近は、日の入りも早く夕方になると暗くなってきて、

5時半や6時なのに帰巣本能が働き、患者様も家路に急ぐ方が多いです。

 

今週のブラックボードは、当院の頼りになるリーダー、吉田さん❤が

ハロウィンらしい🎃ボードを書いてくれました!!

秋の夜長は、美味しいものを食べたり、飲んだりする時間も多いですね!

しっかり歯磨き!!⇔健康な歯でまた美味しいものが美味しく食べられる

という良い循環となりますね😋

でも、食べ過ぎにはご注意くださいね←自分にも戒め😁

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

第35回歯っぴーサロン 子育て編

2018年10月4日

今日は、お天気の不安定な中、幼稚園児のお母様がお一人で来てくださいました。

お悩みは、歯磨きをめんどくさがり逃げ回るらしいので、どうしたらいいかとのこと。

いつもアツい国本先生は、色々な楽しい案を出してくださいました(笑)

このお子様に当てはまる案は、「フッ素洗口液」を寝る前の楽しみにすることでした。

いろんな味のものがあるので、次回診察時に味見をして気に入ったものを取り入れることになりました。

歯磨き後のお楽しみとして、毎日の習慣になればいいですね(*^^*)

国本先生との楽しいトークの中でお子様にピッタリのアイデアや方法が見つかりますので、

毎週木曜日11時〜ご予約お待ちしています☺

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

ずっときれいな歯並びでいるために矯正終了後の定期健診は非常に重要です。

2018年10月4日

歯列矯正終了後のきれいな歯並びを保つためには、定期検診が非常に重要です。では矯正治療後の定期検診がなぜ重要なのか、また定期検診を受診する頻度など、歯列矯正後の定期検診について述べてまいります。

 

歯列矯正後の定期検診が重要な理由について

ブラケットやマウスピースといった矯正装置を使った歯列矯正で歯並びを整えても、自然に元の位置へ戻ろうとする「後戻り」という現象が起きる可能性があります。矯正装置を使って移動させた歯並びは、実は不安定な状態です。つまり歯の移動は、矯正装置という物理理的な力を使って負荷をかけることで、歯の根の周囲の骨が溶け、また新たな骨が作られるという現象を繰り返しながら歯を動かします。このため矯正治療後は歯が元の位置に戻りやすく、後戻り現象が起きやすいのです。

後戻りを防ぐためには、リテーナーという保定装置を装着し、歯並びを安定させることが非常に重要です。

そしてきれいに整えた歯並びをキープするためには、定期検診がたいへん重要です。

矯正治療後の定期検診は、矯正治療によって綺麗な歯並びが保たれているかどうか、そして噛み合わせに異常はないかどうかを確認するとても大切な検診です。

歯列矯正の目的は歯並びをきれいにするだけでなく、噛み合わせを正しく整えることも大きな目的です。定期検診を受けることで異常の有無を把握し、良い状態が保たれているかどうかを確認します。

 

 

定期検診の頻度について

では矯正治療後の定期検診は、どのくらいの頻度で受診するとよいのでしょうか。

一般歯科の定期検診は主に3か月に一回の受診が目安とされていますが、矯正治療後の定期検診も、3か月に一度の受診が理想的と考えられます。ただし矯正治療終了後は1か月に一度受診し、後戻りの傾向はないかどうかを確認することが望ましいでしょう。その後は担当医と相談しながら定期検診の期間を決めてもいいと思います。

大切なことは、きちんと定期検診を受診することです。「矯正治療が終わったからやっと歯医者通いから解放された!」と定期検診を怠ると、せっかく整えた歯並びが後戻りを起こしてしまうことがあります。担当医と相談しながら、定期検診は必ず受診しましょう。

 

定期検診で行われる内容とは?

矯正治療終了後の定期検診では、歯並びと噛み合わせのチェックの他に、歯石除去やクリーニングを行い、お口の中の衛生環境を整えて虫歯や歯周病を予防します。

歯並びを整えるとブラッシングしやすくなり、衛生管理しやすくなりますが、どうしてもプラークは形成されてしまいます。プラークが溜まると虫歯や歯肉炎になりやすく、きれいに整えた口元が台無しになってしまいます。

 

きれいに整えた歯並びをキープするためにも定期検診で歯の健康を守り、笑顔で毎日を過ごしたいものですね。

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

第34回絵本の読み聞かせ

2018年10月3日

こんにちは、受付の森中です☺

またまた、週末に台風がやってきそうですね😥

沖縄では24号が去ったかと復旧工事をしている先から、25号に見舞われそうで

本当に各地で甚大な被害がないことを祈るばかりです。

こんなお天気のコメントを毎週書いていますね・・・・😣

秋は一番好きな季節ですので、カラッと晴れた日が続きますように。

 

さて、今日の読み聞かせは、「ぐるんぱの幼稚園」でした\(^o^)/

自分にピッタリの仕事や居場所を模索するぐるんぱの姿に、絵本とは思えない深さを読みながら

感じてしまいました。

読み聞かせをきいてくれた○○ちゃんに、ぐるんぱの幼稚園に行ったら何したい?と聞いたら

「プール!!」と即答でした(笑)

子どもはプールが好きですね(*^^*)可愛い❤

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る