中高生は大人と同じ装置を利用しますが、
大人と比べまだ「成長途中」にあるため、
- 治療期間が短い
- 柔軟に歯を動かせる
というメリットがあります。
中高生は大人と同じ装置を利用しますが、
大人と比べまだ「成長途中」にあるため、
というメリットがあります。
当院の矯正治療は「目立ちにくい」を1つのテーマにしています。
そのため、「透明なマウスピース型の矯正装置(インビザライン)」や、ワイヤーだけれども目立ちにくい「クリアブラケット」を利用します。それぞれご紹介します。
一昔前までは、ワイヤーを利用した装置が主流でしたが、最近では透明なマウスピースをお口にはめて歯並びを整えるマウスピース型矯正装置を利用する医院が増えてきました。
マウスピース型矯正装置にはいくつかのメーカーがありますが、当院ではアライン社のインビザラインを利用しています。現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに520万人を超える患者様が治療を受けられています(2018年1月現在)。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)の一般的な特徴を紹介する前に、当院ならではの特徴を4点お伝えします。
当院では、現在の患者様の歯並びを解析し、治療後の歯並びをシミュレーションできるデジタル機器を導入しています。
また、この装置は、光学印象という方法で患者様のお口の状態をスキャンできますので、従来のような型取りは行いません。嘔吐反射が強い方、お口の中に異物が入るのが気になる方にお勧めです!
マウスピース型矯正装置(インビザライン)を開発したアライン社は、矯正治療の知識や経験の浅い先生方の乱用を恐れ、取扱いに関しての認定条件を定めています。当院の担当医はインビザライン「認定医」を取得しております。
一般的には100万円以上の費用が掛かるマウスピース型矯正。
高額費用のため、興味はあるが、二の足を踏んでしまっている方を多く見受けます。
当院の基本方針として「良いものは多くの方にご紹介したい」というものがあります。多くの方が「費用」で二の足を踏んでしまっているのであれば、お求めやすい費用でご提供するのが当院の方針です。
そのため、「総額60万円」で今回ご提供することに決定いたしました。
また、デンタルローンを利用することで分割も可能となり、1万円(月額)からの分割も対応しております。
一般的には上記の費用の他、調整費用等がかかってくるのが一般的ですが、当院では「総額提示方式」を採用していますので、上記の費用以外にかかることはありません。
装置は「取り外し」ができます。
そのため、食事の時には外したり、何か大切な時にご自身で取り外しができます。
また、歯磨きするときも装置を外してできますので、矯正治療中によくある「治療中の虫歯」を回避することができます。
一般的な歯の表側につける矯正装置です。
以前は「金属色」が非常に目立っていましたが、金属部分を目立たないものにした装置があります。
ワイヤー矯正でも、先ほどご説明した、スキャンシステムを利用できるため、あの苦しい「型取り」は当院では行いません。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 ~ 12:00 | - | - | 休 | - | - | ○ | 休 | 休 |
10:30 ~ 12:00 | - | ○ | 休 | ○ | ○ | - | 休 | 休 |
14:00 ~ 17:30 | - | ○ | 休 | - | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00 ~ 18:30 | ○ | - | 休 | ○ | - | - | 休 | 休 |
※最終受付:各30分前まで