医院ブログ 月: 2018年10月

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

第47回歯っぴーサロン

2018年10月31日

こんにちは!

昨日は第47回歯っぴーサロンの日でした☺

ハロウィン期間中なので仮装でお話をさせていただきました!

舌癖が歯並びに影響をあたえることも、、、

歯並び編は毎週火曜に行っております☺✨

お気軽にお問い合わせください。

 

ページを見る

今週のブラックボードです🎃👻

2018年10月25日

涼しくなってきましたね!一年で一番好きな季節です🎃

ハロウィンウイークに向けて、まだまだ暑い夏の終わりから準備を進めてきましたが、あっという間に10月の終わりになりましたね。

スタッフもドクターも捨て身の変装をしてお待ちしています(笑)

お子様用のドレスや衣装も、みんな進んで着てくれて写真をパチリ📷

仮装コンテストも盛り上がりをみせています👻

お友達もお誘い合わせの上、お越しくださいませ!!

 

ページを見る

第45回 絵本の読み聞かせ

2018年10月25日

10月も下旬に入り、朝晩はすっかり寒さがまして参りましたね。

一日の寒暖差が大きいこの時期は体調を崩しやすいので気をつけないといけませんね(*^^*)

かわいい男の子のリクエストで「危険な生物」を一緒に読みました。

「怖いね〜😣」「どんな声かな〜😫」「川にいたらどうする?😓」

なんて盛り上がりながら読み進めました☺

ページを見る

第46回歯っぴーサロン

2018年10月25日

 

第46回歯っぴーサロンでした(*^^*)/

ハロウィン期間中なので国本先生はハート女王の仮装中👩

 

歯の並びが気になるお母様。

歯並びの原因は様々あります。お口の癖や顎の大きさなど。

熱心に聞いて下さり、先生の熱もあがっていきました(笑)

お母様だけでも参加できますので、ゆっくりお話を聞きにいらしてくださいね☺

ページを見る

第44回 歯っぴーサロン・子育て編

2018年10月24日

今日は歯っぴーサロンでした。

今日は離乳食の与え方が、歯並びに影響するというお話をしました。

毎日の食事が健康なお口をはぐくみます。

参加は無料です。

お気軽にお問い合わせください💁

プレママのご参加もお待ちしております✨

ページを見る

赤ちゃんからのお口ケア

2018年10月24日

可愛い赤ちゃんの成長を日々感じることはとても幸せなことです。それと同時に、体の健康は勿論、お口の中についても疑問や心配事が出てくる時期でもあります。今回は赤ちゃんのお口の中のケアを中心にお話を進めていきたいと思います。

 

月齢に応じたお口のケアを行ってあげる

赤ちゃんのお口のケアを行ってあげることは、将来のお口の健康に大きく関わります。

と言っても、まだ歯が生え揃っていない時期はどのようなケアを行えばよいかわからないのも当然です。ではまず赤ちゃんの成長に合わせたケアについてご紹介しましょう。

 

授乳が中心の頃・・・離乳食が始まるまで、赤ちゃんは母乳やミルクで影響を補給します。まだ歯が生えていない時期は、唾液がお口の中をきれいにしてくれます。

 

歯が生え始めてきた頃・・・個人差がありますが、生後6か月頃から下の前歯が顔を大始めます。可愛らしい歯が生えたら、きれいなガーゼで拭ってあげる程度で十分です。

 

離乳食開始・・・離乳食が始まる頃は、少しずつ歯が生え始める時期でもあります。歯磨きに興味を持たせる意味も込めて、赤ちゃんが自分で握りやすい、輪っかのような歯ブラシなどを持たせてあげるとよいでしょう。歯を磨くことはまだまだ難しいため、まずは歯ブラシというものに少しずつ慣れることを目的として考えてみましょう。歯のケアは、引き続きガーゼで拭く程度で十分です。

 

離乳食終了後~・・・離乳食が終わるころから少しずつ歯ブラシというものに慣れさせてください。歯ブラシで磨くというよりは、当てるような感じで保護者の方がさっと歯ブラシで磨いてあげましょう。

 

それでも、実際に赤ちゃんの小さな歯をキレイに保っていられているか、いやいや期の赤ちゃんへのお口ケアはお母さんの悩みの種です。みかげ小児歯科・矯正歯科クリニックではそんなお母様と赤ちゃんのために、歯磨き教室を定期的に開催しております。衛生士がお一人おひとりにあった対処方法をお話させていただきます。ぜひお問い合わせの上、ご予約ください。

 

 

赤ちゃんの歯を虫歯から守るためには

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌は存在しません。ではなぜ小さなお子さんは虫歯になるのでしょうか。それは虫歯菌を持った大人が使ったお箸やスプーンを使って離乳食やおやつなどを与えるからです。

虫歯はミュータンス菌などの虫歯菌による感染症です。まだ無菌状態の赤ちゃんのお口の中に細菌を移してしまうことで、虫歯のリスクを抱えることになるのです。

 

 

虫歯になるのは、「虫歯菌」「砂糖」「お口の中に飲食物が含まれる時間」そして「歯質」という4つの要因が重なった時です。

4つ目の要因で挙げた「歯質」ですが、乳歯は永久歯に比べてエナメル質が薄く、酸にとても弱いため虫歯になりやすいのです。当然のことながら、赤ちゃんは自分でお口の中のケアを行うことができません。赤ちゃんや小さな子供の歯を虫歯から守るためには、保護者のケアが大変重要であり、保護者の義務でもあります。

 

また幼少期の頃から歯科医院で定期的にフッ素塗布を行うことで、歯質を強化して虫歯になるリスクを低くすることが可能です。

 

赤ちゃんのかわいらしい前歯が生えたときからお子さんの歯のケアや食生活、おやつのあげ方などについてしっかりと考えておきましょう。

 

ページを見る

第42回 歯っぴーサロン・矯正編

2018年10月23日

こんにちは!!

 

本日は第42回の歯っぴーサロン・矯正編♫

開催されましたー💁✨

 

 

本日はお母様のみのご参加で、矯正の器具についてご説明させていただきました(*^^*)

 

 

 

 

現段階のお子様の歯の成長にあった矯正器具をご提案させていただいております!!

 

お子様の将来の歯並び、気になる方は是非一度、お話だけでも聞きにいらしてくださいね☺

 

毎週火曜日に矯正編として、開催しております!!

 

 

お話を聞いていただき、矯正をしてみようかと考えられる方は、矯正検査のご予約をどうぞ💁

より詳しくお話させていただけます⭐⭐⭐

 

 

ご質問がございましたらお気軽にご連絡くださいませ😊♪

 

 

 

 

 

 

ページを見る

第43回歯っぴーサロン絵本の読み聞かせ

2018年10月23日

アシスタントの山分です♪

本日は第43回歯っぴーサロン絵本の読み聞かせでした^_^

いもとようこさんの絵本はあたたかい雰囲気の絵で読んでいるとほっこりした気持ちになれます。

「ポカポカホテル」は、きつねがスリッパを木に吊るして、動物たちのホテルにするお話です♫

きつねさん、スリッパは持っていってしまいますが、とっても優しいですね♡

「きんぎょがにげた」は部屋に逃げた金魚を探す絵本です。

うちの子供達は、何度も読んで金魚の場所も覚えていましたが、読む度に競い合って「いたっ!」と言っていました(*^^*)

五味太郎さんの言葉図鑑シリーズも言葉覚えにおすすめです、よかったら読んでみてくださいね。

 

 

ページを見る

今週のブラックボードです

2018年10月18日

みなさん、フッ素入りジェルをお家で使われたことがありますか?

使うことによって歯を強くしてくれます。

当院では、バナナ、ピーチ、ぶどう味があります。

ぜひ、使ってみてくださいね。

ページを見る

第40回 絵本の読み聞かせ

2018年10月18日

こんにちは!

昨日は絵本の読み聞かせの日でした!

読ませていただいたのは、「いいから いいから」

この言葉はマジックワードですね。

どんな失敗もいつかは経験として活きてくる。

責められるよりも、この言葉を言われる方が、ずっと後悔したり反省したりするのかも・・・😉

でも、なかなか身近な人にこそ使えない・・・

この本を読ませていただく度に、胸に手を当てて反省😅

あら??  

「いいから いいから」自分自身に一番使ってるかも・・・😂

 

 

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る