小学校高学年の子供の歯|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

小学校高学年の子供の歯|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

2017年09月21日

幼稚園から小学校に入学する頃に、乳歯から永久歯へと生え変わり始めます。そして、小学校高学年になる10歳から12歳にかけて20本の乳歯が抜け、24本の永久歯へと生え変わります。
子供も成長して思春期が始まる時期でもありますが、永久歯に生え変わるこの時期は虫歯の予防が大事な時期でもあります。

■小学校高学年の子供の歯。

乳歯と永久歯が生え変わる混合歯列期では、歯の生え変わるタイミングにおいて、歯が曲がって生えてきたり、歯並びが変わって歯列に影響を及ぼす事があります。
小学校高学年になると、歯列矯正を行う時期でもあります。永久歯に生え変わって歯列が乱れた場合は、永久歯に生え揃ってから行う第2期治療を始めます。歯にブラケットとワイヤーをつける歯列矯正など、大人と同じ矯正治療を行います。

永久歯に生え変わると、歯の強度も増してきて、大人と変わらない歯の状態へと変わってきます。

■子供の虫歯予防に欠かせない親のサポート。

永久歯に生え変わるこの時期も、子供の歯はまだ虫歯になりやすい状態にあります。仕上げ磨きをしたり、ブラッシングの仕方をチェックしたり、定期検診を受けるなど、歯の状態や歯磨きの仕方もよく見ておきたい時期になります。

おやつを自分で買うようになり、甘い物への誘惑が増えるかもしれません。どんなに予防していても甘い物を食べている子供は、虫歯になる割合が高くなると言われています。甘い物を食べたらすぐに歯を磨く習慣をつけないと虫歯になります。子供のおやつの習慣を把握し、歯磨きの必要性を教えるようにしましょう。
おやつはダラダラ食べ続けないで時間を決めて食べたり、食後30分以内には歯磨きをするなど、虫歯にならない習慣をつけましょう。歯磨きが難しい場合、口をゆすぐだけでもいいので、食べたまま放置してはいけません。。

また、生え変わったばかりの歯の表面は柔らかく虫歯になりやすい状態なので、歯医者さんで高濃度のフッ素を塗布してもらったり、フッ素入りの歯磨き粉で歯の表面を保護します。

■子供の歯肉炎。

歯肉炎は大人だけでなく、子供にも起こる口内トラブルです。歯磨きをする時に出血したり、痛みはないでしょうか。口臭や歯茎がブヨブヨしている事もチェックポイントになります。歯肉炎の症状が出ていたら、歯医者さんで診てもらいましょう。

歯肉炎は歯垢が長時間溜まる事によって発生します。出来る限りおやつの時間を決め、食べたらすぐに歯磨きをします。また、歯医者さんでも定期的に歯石を除去してもらうなど、普段から歯肉炎になりにくい環境を整えておきます。

小学校高学年も虫歯になりやすい時期ですので、歯磨きを徹底して歯医者さんでも定期検診を受けるなど虫歯予防を行うと同時に、おやつの食べ方にも気を配っておきましょう。
また、仕上げ磨きは子供とスキンシップやコミュニケーションが取れる場でもあります。出来る限り常に子供の口の中の状態を把握しておき、気になる事があれば、すぐに歯医者さんを受診しましょう。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る