2歳児の口の中|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

2歳児の口の中|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

2017年09月21日

2歳半になると乳歯が生え揃ってきます。子供の成長は歯が生えてくることによっても実感出来ます。ですが、歯が生えてくると同時に、虫歯にならないよう毎日のケアも怠れません。
そこで、乳歯が生え揃うこの時期に正しい歯磨き習慣をつけ、虫歯になりにくい口内環境を作りましょう。

■2歳児の口の中の状態。

生後6から9ヶ月頃に乳歯が生え始め、2歳半から3歳にかけて乳歯が20本生え揃います。
2歳頃までは、上の前歯、奥歯、歯と歯の間、歯と歯肉の境目などは虫歯になりやすいので、注意が必要です。
また、生えたばかりの乳歯はカルシウムによって硬くなっておらず、虫歯になりやすい状態です。

2歳を過ぎた頃から奥歯が生えてきます。奥歯には複雑な溝が多いので、汚れが残りやすくなります。歯ブラシも届きにくい為、磨き残しも多い場所です。

■噛む習慣をつける。

子供が2歳の頃は、咀嚼と食育の発達に大事な時期となります。奥歯が生えると上下の歯が噛み合うようになり、乳歯列が完成します。
3歳を過ぎれば大人とほぼ同じ物が食べられるようになりますが、奥歯が完全に生え揃う前から硬い物を食べさせると、きちんと噛めずに飲み込んでしまう事もあります。噛まずに飲み込むと、唾液があまり出ない為、自浄作用が低下します。
ですので、奥歯が生え揃った頃から噛み応えのある食事を取り入れるようにすると良いでしょう。

また、しっかり噛む事によって、唾液が多く分泌されます。噛む事で顎も発達します。
食事と一緒に水分を摂ると、よく噛まずに飲み込む癖がついてしまいます。

■正しいおやつの食べ方。

おやつは決まった時間に食べるようにしましょう。小分けにして何度もおやつを食べたり、ダラダラ食べ続けるのはやめて下さい。
砂糖を食べた後は、虫歯菌が糖分を餌にして酸を出します。これにより歯が溶けてしまうのですが、唾液が分泌されると再石灰化が進んで溶けた歯が元に戻ります。
おやつは1日に1、2回、決まった時間に食べさせるようにしましょう。
糖分の多いおやつは虫歯になりやすいのですが、糖分を多く含むジュースでの水分補給にも注意が必要です。水分補給の際は水やお茶にした方が虫歯を防げます。

■2歳の子供の歯を虫歯から守る為のポイント。

虫歯予防に歯磨きは欠かせません。ですが、この時期はイヤイヤ期に入り、歯磨きを嫌がる子供もいます。歯磨きが嫌いにならないよう楽しく歯磨きする為の工夫も必要になります。仕上げ磨きも必要な時期ですので、磨き残しを防いで歯を虫歯から守りましょう。
また、歯を硬くする為に歯医者さんでフッ素を塗ってもらえます。フッ素を塗り始めるなら、乳歯が生え揃う2歳頃がベストです。
歯ブラシは小さめの子供用歯ブラシを使います。歯茎を傷付けない為にも、毛先が柔らかいものや丸く加工されたものが適しています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る