歯列矯正|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

歯列矯正|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

2017年09月21日

歯列矯正は子供の成長と共に、治療法も変わってきます。今回は成長過程によって変わる治療法と、矯正器具などについてご説明します。

 

 

■第1期治療と第2期治療。

子供の顎が成長する過程で行う第1期治療では、矯正治療がしやすいように土台を作る為の治療です。顎を広げて永久歯が生えるスペースを作っておくことで、第2期治療が比較的簡単な治療で済む場合があります。
床矯正やマウスピース、ヘッドギアを使用する事が多くなります。

第2期治療では必要に応じて仕上げを行います。永久歯に生え変わり、顎の成長が止まったら、歯並びや噛み合わせなどのより細かい調整をしていきます。
ブラケットという装置を歯に取り付けて、ワイヤーで固定して歯を動かしていきます。

 

 

■子供の矯正治療で使われる器具

①拡大床(床型矯正装置)

子供の顎の成長途中に使用する装置で、第1期治療において使われます。顎の幅を広げて歯が生えてくる場所を確保します。
装置の中央にはネジがついており、ネジを広げて歯槽骨を広げる仕組みになっています。

取り外し可能な装置なので、問題なく食事や歯磨きが出来ます。ただし、子供でも取り外せる為、しょっちゅう外してしまうと効果が出にくくなります。
矯正は第1期治療のみで終了する場合もありますが、全ての永久歯が揃ってから第2期治療に移ります。

②ヘッドギア

上顎が大き過ぎて出っ歯になっている場合、ヘッドギアを使って上下の顎の位置をコントロールします。歯や顎に力をかけて歯を移動させたり、成長をコントロールします。
装置後2、3日は痛みや違和感を感じたりもしますが、慣れてくることが多いようです。

③マウスピース

マウスピースは第1期治療でも第2期治療でも使われる事があります。目立ちにくく取り外しも可能で、金属が使われていない為、痛みも少ないといったメリットがあります。
ただし、複雑なケースでは治療期間が長引く場合もあります。

④ワイヤーブラケット

歯の一本一本にブラケットという装置を装着して、ワイヤーで固定します。第2期治療から使われる装置で、効果も高く、歯並びの細かい調整が出来ます。ブラケットは金属以外に透明やセラミック製のものがあります。
簡単に外せませんが、治療期間が比較的短く済む場合があります。

第1期治療は矯正治療がしやすくなる為の土台を作る治療です。第2期治療から始めるよりも、第1期治療をすることによって、様々な負担を軽減することが出来ます。
第1期治療は顎が成長する過程で行う治療になるので、矯正を考える場合は、第1期治療を行える時期に歯医者さんで一度相談することをオススメします。

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る