子供の口臭|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

子供の口臭|みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック|神戸市東灘区御影・住吉の歯医者|ブログ

2017年09月21日

子供の口臭には様々な原因が考えられます。中には病院にかかった方がいい場合もありますので、まずは口臭の原因を突き止め、早めに対処しましょう。
様々な対策を講じてみても改善されない場合は、医療機関を受診して下さい。

■気になる!子供の口臭6つの原因と予防法。

①きちんと歯が磨けていなかったり、虫歯がある。

歯磨き不足は口臭の原因になります。食べカスが歯に挟まってしまうと、それが歯垢になります。また、虫歯が進行していると嫌な臭いの原因になります。
歯茎が出血することもありますが、歯茎の出血は歯周病の一歩手前の状態にあるのです。歯周病の初期の段階である歯肉炎も口臭の原因になります。

虫歯や歯磨き不足の場合の予防法は歯磨きをする事になります。乳歯が生えてきた段階でブラッシングを始めます。仕上げ磨きの際には、力加減に気を付けましょう。

②口呼吸により口内が乾燥している。

口呼吸をしていると、口の中が乾燥してしまいます。唾液には殺菌作用もありますので、細菌の繁殖を防ぎます。しかし、口の中が乾燥していれば、雑菌が繁殖して口臭の原因になります。

赤ちゃんは母乳育児によって口周りの筋肉が鍛えられます。子供がよく口を開けている場合は、大きめに切った食物繊維の多い野菜などを食べさせるようにします。ガムを噛む事でも筋肉が鍛えられます。

③鼻づまりや鼻の病気をしている。

鼻が詰まっていたり、蓄膿症やアレルギー性鼻炎などの鼻の病気にかかっていると、口呼吸になります。口呼吸は口内を乾燥させますから、口臭の元になります。
鼻づまりや鼻の病気の時は、耳鼻科を受診します。

④ウィルス性の風邪を引いている。

喉や扁桃腺が腫れていると、口臭の原因になることもあります。胃腸系の風邪では、食べ物をなかなか消化出来ず、胃の中で発酵します。それが臭いの原因にもなります。

風邪の時は鼻を噛んだり、うがいをさせるなど、こまめにケアを行います。また、小児科を受診して、早めに風邪を治しましょう。

⑤ストレスを感じている。

ストレスを受ける事で、胃腸の働きも影響を受けます。消化機能が低下すれば、口臭の元となります。また、ストレスを受けると、唾液の分泌も低下します。雑菌が繁殖しやすくなり、口臭の原因となります。

外で思いきり遊ばせたり、子供の話をゆっくり聞くなど、子供が安心してリラックス出来るような状態を作ります。

⑥臭いの強い食べ物。

ニンニクや生のネギや玉ねぎを食べると、口臭を発生させます。
食べ物が原因の臭いには、しっかり歯磨きをします。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る