医院ブログ 月: 2019年3月

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

今週のブラックボードです。

2019年03月14日

「今度一年生になるので、次回予約の時間が分からないです😊変更してもらうことになってもいいですか?」

と嬉しそうにおっしゃるお母様をこの時期よくお見受けします。

給食が始まるのはいつなのか?下校時間は何時なのか?・・・

と頭を悩ませる、🌸春🌸に我が子を新しい環境に旅立たせる不安と喜び!

まさに親の醍醐味でもありますね!

*ご予約変更は、お電話でもLINEでも承っていますので大丈夫ですよ😊

 

今週のブラックボードは、「子供のフッ素 予防は何才から?」です。

0歳からフッ素をして、お子さまにキレイな健康な歯をプレゼントしてくださいね(^O^)/

 

 

 

ページを見る

噛まない、丸呑みをするという相談が増えています

2019年03月14日

歯科医院には、お子さんの食事の仕方に関して相談にいらっしゃる親御さんが少なくありません。例えば、よく「噛まない」あるいは「噛めない」ことや、食べ物を丸呑みするといったお悩みです。確かに、そうした習慣が小さい頃から身に付いてしまうと、いろいろなトラブルの原因となってしまうため、早期に改善する必要があります。ここではそんなお子さんの食べ方に関する問題について詳しく解説します。

 

 

よく噛まないことの悪影響

 

大人になると、仕事の合間などに急いでご飯を食べなければならない方も多く、自然と早食いが身に付いてしまうケースも珍しくありません。早食いは、食べ物をよく噛まないことと同じ意味なので、一般的にも良いものではないとされています。ただ、世間的な理解としては、よく噛まないことで消化が悪くなることや、満腹中枢が刺激されずについつい食べすぎてしまい太りやすくなる、といった点がフォーカスされていることかと思います。これらはいずれも間違いではないのですが、発育途中のお子さんに関しては、さらに大きなリスクが生じることになります。それは口腔機能の発達不全です。

 

 

口腔機能の発達不全が起こる理由

 

よく噛まないと、まず咀嚼筋が発達しませんよね。咬筋、側頭筋、内側翼突筋、外側翼突筋といった咀嚼に関する筋肉は、毎回の食事できちんと使わなければ、正常に発育しないのです。また、歯に関しても同じで、食事の際によく噛まないと歯列が乱れることがありますし、歯根膜や顎骨へと適切な力が加わらず、それらの組織の発育が阻害されることもあるのです。実際、手足なども毎日適切に使い続かなければ、衰えていってしまいますよね。それと同じことが口腔周囲の組織にもいえます。とりわけ、発育途上のお子さんに関しては、よく噛んで口腔機能の発育を促していくことが大切です。

 

 

丸呑みすることの悪影響

 

食べ物を丸呑みすることの悪影響は、口腔機能発達を阻害するというよりは、全身の発育への悪影響の方が心配されます。よく噛まずに丸呑みすると、消化管へと負担が大きくなります。場合によっては、栄養素をきちんと吸収できなくなるため、お子さんの全身の成長を阻害することにもつながるからです。もちろん、丸呑みする前の段階で「よく噛まない」という問題が存在していますので、いずれにせよ口腔機能の発育にも悪影響が及びます。

 

 

 

まとめ

 

このように、お子さんでご飯を食べる時に「よく噛まない」ことや「丸呑み」するといった習慣が目立つようであれば、改善するよう心がけましょう。その習慣を継続してしまうと、口腔機能発達不全症などを引き起こす原因となります。

 

 

ページを見る

第123回 歯っぴーサロン 子育て編

2019年03月13日

今日は室井先生による歯っぴーサロンでした。

はじめてのお子様をお連れのお母様が歯並び相談に来られました(*^^*)

まだ歯が生え揃っていないお子様は、舌の位置がとても大切だというお話や、

歯磨きのコツなどをお話しいただきました。

優しくてかわいい室井先生に癒やされながら、いろんな子育ての話なども聞いてみてはいかがでしょうか。

毎週水曜日11時〜です😊

ご予約お待ちしています!!

ページを見る

食べることと姿勢は関係している?

2019年03月13日

昨今、問題となっている口腔機能発達不全症は、発症の原因が一人一人で大きく異なるため、何から改善すれば良いのか迷っている方も少なくないかと思います。例えば、乳児型嚥下が残存しているケースでは、専門的な訓練によって成人型の嚥下へと移行させることで、口腔機能の発達を正常に戻すことも可能です。その他、「食べている時の姿勢」というのも、口腔機能発達不全症に深く関わっていることもあります。ここではそんな「食べることと姿勢」の関係性について詳しく解説します。

 

 

姿勢が悪いと飲み込みにくい?

 

日本人は、猫背に悩まされている人が多いです。日常的にスマホをいじったり、漫画やテレビを見ていたりする時も、気付けば猫背になっている人は、食事の際にも注意が必要です。なぜなら、食べることと姿勢というのは、密接な関係があるからです。

 

例えば、頭が極端に前かがみになっていたら、飲み物にしろ、食べ物にしろ、飲み込みにくくありませんか?あるいは、猫背の姿勢というのは、食べ物を咀嚼しにくいだけでなく、嚥下しにくい傾向にあるため、姿勢が悪いと自ず口腔機能の発達に悪影響が及ぶといえるのです。ですから、口腔機能発達不全症に悩まされているお子さんは、まず食べている時の姿勢から改善してみましょう。

 

 

普段から正しい姿勢を心がける

 

姿勢を正すことで、食べ物を咀嚼しやすくなり、同時に嚥下も正常に行われるようになるため、普段から正しい姿勢を心がけることが大切です。食事の時だけ姿勢を正すのも有効ですが、それでは毎回疲れてしまいますよね。また、普段から正しい姿勢で生活することで、呼吸もしやすくなり、首や肩の筋肉も凝ることがなくなります。成長期のお子さんであれば、全身の発育も良好となるので、姿勢に関しては早い段階から正しておくことが大切です。

 

 

姿勢が悪いと誤嚥もしやすくなる

 

食事をしている時の姿勢が悪いと、食べ物が飲み込みにくいだけでなく、誤嚥(ごえん)のリスクも高まることを知っておいてください。誤嚥とは、食べ物を飲み込む際、食道ではなく、気管へと誤って送り込んでしまうもので、主に高齢者に起こります。もちろん、若い人にも起こるのですが、咳反射などが正常に働けば、気管に入った食べ物は食道へと戻されることとなります。とはいえ、発育期の小さなお子さんも誤嚥には注意すべきといえるでしょう。

 

 

まとめ

 

このように、食べることと姿勢にはかなり密接なつながりがありますので、口腔機能発達不全症のお子さんは、普段から正しい姿勢で生活することをおすすめします。

ページを見る

121回歯っぴーサロン

2019年03月12日

本日は第121回歯っぴーサロンの日でした😊

矯正について無料でお話をきけます!

ご予約おまちしております(*^^*)

ページを見る

第120回歯っぴーサロン

2019年03月11日

本日は第120回歯っぴーサロンの日でした(*^^*)

毎週、月・火・水とおこなっておりますのでお気軽にご参加下さい😊♡

 

ページを見る

今週のブラックボードです(*^^*)

2019年03月7日

🌸🌸SPRING HAS COME!!🌸

春の雨は降る毎に暖かくなると言われていますが、本当にそのとおりで、今日も小雨の中、沈丁花のむせ返るような甘い香りに春を感じつつ出勤いたしました♪

今週のブラックボードは、

「子供の虫歯予防に大切な5つのポイント」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

大切なお子様がすくすくと成長される嬉しい春です!

お子様の大切な歯を守っていきましょう♪

 

ページを見る

歯っぴーサロンの日で〜す(*^^*)

2019年03月6日

今日は第118回目の歯っぴーサロンでした

フッ素についてや、フロスの使い方などを先生からお話していただきました

お子さんのお口の中や、フロスやおやつなど気になることがあればお気軽にご予約のうえ、お越しくださいね😊😊

ページを見る

第119回絵本の読み聞かせ

2019年03月6日

お天気予報通り、午後から雨になりましたね☔

雨が降るのも春に向かっている証拠ですね🌸

雨の日は、お家でテレビをみたり、絵本を読んだり、と過ごしているのでしょうか?

当院でも、絵本の読み聞かせをしていますので、ぜひ、お越し下さいね😊水曜日の3時からです📖

今日は元気をたくさんくれる「パン屋のろくちゃん」をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

ろくちゃんを読むと、ほっとしたり優しい気持ちになりますよ(*^^*)

ご予約お待ちしています😊

 

ページを見る

第118回歯っぴーサロン絵本の読み聞かせ

2019年03月5日

アシスタントの山分です(*^^*)

医院に置いている絵本です。

「こどものとも」、福音館書店から出版されている人気の絵本です(*^^*)

お子様が喜ぶような素敵な物語、絵の本が多いです。

毎週火曜日10時半〜絵本の読み聞かせ行っております。

ご予約おまちしております。

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る