医院ブログ 月: 2018年9月

  • 駐車場完備
  • 保育士在中
  • 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

初診LINE予約

キービジュアル

第21回 歯っぴーサロン・矯正編

2018年09月18日

 

 

こんにちは!!

 

寒くなったり、また暑くなったり。。。

 

不安定な気候が続きますね。。。(T_T)

 

体調の崩しやすい季節になります。

 

皆さまくれぐれもお気をつけくださいませ(´・ω・`)

 

 

 

さて本日は、第21回、歯っぴーサロン・矯正編が開催されました!!

 

 

本日はお母様とお子様とご来院いただき、

お母様と先生とお子様の歯並びについてお話しさせている間、

お子様は院内のキッズスペースでとてもお利口さんに遊んでくれていました(^^)★

 

 

もちろんお子様とご参加いただくことも可能ですし、お母様のみのご参加も可能です!!

 

来週もまだ空きがございますので、歯並びについて気になることがございましたら、是非一度ご参加くださいね(*´∀`*)✨

 

お問い合わせお待ちしております♪♪

ページを見る

歯っぴーサロン絵本の読み聞かせ

2018年09月18日

こんにちは、アシスタントの山分です♪

毎週火曜日10時半から絵本の読み聞かせを行っています。

「三匹のこぶた」の紙芝居も用意していますよ♪

絵本の後には先生や衛生士さんへ、お子様のお口の悩みなど、気になることを質問できます!

ご予約お待ちしております(*^^*)

 

ページを見る

お口のトレーニング「あいうべ体操」

2018年09月18日

お口のトレーニングをしてみましょう。

 

このトレーニングをすることで、意識しなくても「ベロはスポット」「お口は閉じる」ができるようになることを目指します。毎日できるように是非覚えてしてみてください。

 

あいうべ体操」は今井先生というお医者さんが考えた病気予防のための体操です。テレビや新聞にも出てくる有名なお口の体操なのでまずは一緒にやっていきましょう。

 

 

 

あいうべ体操

1 「あー」普段よりも大きめにお口を大きく開く

2 「いー」首の筋が張るくらい、お口を大きく横に開く

3 「うー」しっかりとお口を前に突き出す

4 「べー」顎の先をなめる感じで、ベロを突き出して下に伸ばす

ベロが戻ったところが本来のベロの位置です。

 

 

 

★ポイント★

できるだけ大げさにゆっくりと1日30回を目安に行ってください。

 

あいうべ体操をすることで、ベロの能力があがり、意識しなくても下がっていたベロがスポットにくっつくようになります。すると、お口が閉じやすくなります。

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

コラム⑤~お口があいているとこんなリスクがあります。

2018年09月15日

口呼吸を続けていると、こんなことがおきるかもしれません。

・有害物質が直接体の中に入りやすくなるため、ウィルスに感染したり、アレルギー症状のリスクに繋がります。

・唾液が減り、お口の中、特に前歯が乾きやすくなります。唾液は虫歯から歯を守る大切なもの。少ないと虫歯などのリスクがあがります。

・お口ポカンの状態が続くと、お口の筋肉が弱くなり歯ならびが悪くなる可能性があります。

 

お口ポカンのこども達が増えています。

お口をあけたままボーっとしていることはありませんか?

とにかく常にお口を閉じましょう。寝るときもお口を閉じましょう。お口テープを貼ることもおすすめです。

ドラッグストアなどでも購入できます。

 

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

コラム~④呼吸のおはななし

2018年09月14日

ヒトは呼吸をお口でも鼻でもどちらでもできます。

では、お口で呼吸する口呼吸は良いでしょうか、悪いでしょうか。

 

答えは「悪い」です。

お口で呼吸するのが正しければ、人に鼻がついている意味はなんでしょうか。お口と鼻はそれぞれ別の役割があります。お口はご飯を食べるところ、言葉を話すところ。鼻は呼吸をするところです。鼻でご飯を食べたり言葉は話しません。それと同じようにお口で呼吸するのは間違いです。

 

 

 

口呼吸というと、下画像の左の写真のようなものを思い浮かべると思いますが、実は上の唇と下の唇が少しでも開いていたら、それは口呼吸です。(右の写真)

 

 

なぜ口呼吸が悪いのでしょうか。

 

答えは、体中の病気の原因になる可能性があるからです。

 

口呼吸は歯並びを悪くするだけでなく、病気の原因になる可能性があります。

お口で呼吸していると、外の空気をそのまま吸い込んでしまいます。汚れやウィルスも直接体の中へ入ってきます。そのため風邪や病気になりやすくなります。でも、鼻で呼吸すると、外の空気が体の中に入る前に、鼻の中で空気の汚れやウィルスを捕まえてくれたり、冷たい空気を温めてくれたりします。なので、外の空気は体に優しい状態になってから体の中に入ります。

 

 

 

 

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック
患者様は、神戸市だけではなく、芦屋市・西宮市からもお越し頂いております。
東灘区 灘区 中央区 北区
阪急御影 六甲 神戸三宮 岡本 芦屋 夙川 春日野道 王子公園
住吉 六甲道 摂津本山 甲南山手 摩耶 灘 三ノ宮 神戸 さくら夙川 芦屋 須磨 阪神御影 魚崎 石屋川 新在家 大石 岩屋 春日野道 神戸三宮 元町 青木 深江 芦屋 打出 香櫨園 西宮 魚崎 南魚崎 アイランド北口 アイランドセンター マリンパーク など
駐車場完備しております。
お問い合わせは 078-811-8016 みかげ小児歯科・矯正歯科クリニック まで。

ページを見る

今週のブラックボードです!

2018年09月13日

こんにちは、受付の森中です!

最近は雨や曇の日が続きますね☂ 必然的に洗濯物は部屋干しになりますね。

雨で濡れたグランドでの運動会の練習や体操服のお洗濯も大変ですね(T_T)

今週のブラックボードは、「うまく飲みこみできるかな?」です!ベテラン歯科衛生士の竹河さんが書いてくれました!!

お天気が悪いとお家の中でお子様と過ごす時間が多いかと思いますので、ぜひ、うまく飲みこみができているか観察してみてくださいね(^^)

ページを見る

第20回 歯っぴーサロン

2018年09月13日

本日は、当院一アツい🔥国本先生による歯っぴーサロンの日でした!

参加者のお母様から色々なご質問をいただきましたが、笑いを交えた楽しいトークで

和気あいあいと進みました。

子どもが歯みがきを嫌がる場合は、テレビを見ている間にサッと歯ブラシをいれるようにすると良いそうです^_^

イヤイヤ期は歯ブラシも嫌がるお子様が増えます。嫌がっても抑えて磨き切るようにお願いします!保護者の方は大変だと思いますが一緒にお子様を虫歯ばいきんから守りましょう!とアツい🔥お話がありました。

国本先生のお話は毎週木曜日11時より開催しております。

ご参加お待ちしております(*´∀`*)

ページを見る

歯みがき教室開催中!

2018年09月13日

歯みがき教室開催中です!

まだ、明日のご予約可能ですが、早い物勝ちです!!!

明日はお時間変更して10時からになりますのでお間違いなく!

歯みがきのお話だけではなく、お子さんへの言葉かけ(これ大事です!)兄弟の話、離乳食、子育ての話などもあります。

子どもがすでに大きくなってしまった私ですが、もっと早くにこの教室の研修を受けたかったなあ〜とつくづく思いました(泣)

みなさんはまだ間に合いますので、私のように反省ばかりになる前に是非騙されたと思って、一度受講してみてください!

全5回の教室ですが、試しに今回だけ受講して決めるのもOKです

ご連絡お待ちしています!

 

ページを見る

そもそも虫歯ってどうなるの

2018年09月13日

お口の中のトラブルとして最も身近な虫歯は、小さなお子さんから高齢者まで、年齢を問わず発症しやすい病気です。しかし虫歯は心がけ次第で防ぐことが可能であり、そこには食生活と生活習慣が深く関わっています。今回は、虫歯を予防するための食生活と生活習慣についてお話をしたいと思います。

 

虫歯とは?

虫歯は、ミュータンス菌などの虫歯菌が作り出す酸によって歯が溶ける病気です。そしてミュータンス菌が酸を作り出すために必要なものは、「砂糖」です。食べかすの中に含まれる砂糖は、ミュータンス菌が棲みつく原因となり、虫歯の元凶です。

しかし虫歯は一日でいきなり発症するわけではありません。虫歯になる前の段階として、歯の表面が酸によって溶ける「脱灰」という状態になり、この脱灰が進むとやがてエナメル質に穴が開いて「虫歯」へと進行してしまうのです。

また虫歯になるのは、4つの要因が重なることで起こることも分かっています。その4つの要因は、次のとおりです。

 

・虫歯菌の存在

・糖分(砂糖)

・時間

・歯質

 

虫歯菌が存在すると、誰でも虫歯になる可能性は出てきます。そこへ虫歯菌のエサとなる砂糖が長時間お口の中に留まることで、虫歯リスクは高くなります。また歯の質が虫歯菌に対して強くなければ、歯が溶けやすくなって虫歯へ進行しやすくなってしまいます。

 

虫歯にならないためにすべきこととは

いくら頑張って歯磨きをしても、虫歯になってしまう・・・。このような人は非常に多いと思います。歯磨きは虫歯予防の基本ですが、歯磨きを頑張っても虫歯になりやすい人は、食生活と生活習慣の見直しが必要かもしれません。

・砂糖を含んだ飲食物は控えめに

砂糖はミュータンス菌の格好のエサとなるため、砂糖をたくさん含んだお菓子やジュースなどを摂取しすぎないように気を付けましょう。特に炭酸ジュースや乳酸菌飲料はお子さんが好んで摂取しやすいため、与え過ぎに注意が必要です。

またスポーツドリンクも意外と砂糖を含んでいるものがあります。スポーツをする人にスポーツドリンクは欠かせませんが、普段から常飲しないほうが良いでしょう。

 

・間食は時間と回数を決める

お菓子やジュースを口にする時間や回数をきちんと決めることは、虫歯予防に大きく関わります。一日に何度もお菓子を口にしないよう、時間と回数はきちんと決めておきましょう。

・歯質を強くする

虫歯になりにくい歯を作り出すことも大切です。小魚や海藻など、普段の食事でカルシウム、ミネラルをたくさん摂るように心がけましょう。またフッ素を摂り入れることで歯質を強くします。日常の歯磨きでフッ素入りの歯磨き剤を使用し、定期検診でフッ素塗布をしてもらうなど、虫歯に対して歯を強くしておく必要があります。

 

中には、歯磨きが適当であっても全く虫歯にならない人もいます。これは歯の質や、もともと持っている虫歯菌が少ないことなどが考えられます。これに対して虫歯になりやすい人は、虫歯になりやすいことをしっかりと自覚したうえで、上に挙げた注意点に気を使った生活を送るようにして下さい。

また定期検診は欠かさず受診し、お口の中に異常がないかどうかチェックを受けるようにして下さい。

 

虫歯は予防が可能です。毎日のケアに加え、虫歯になりにくい食生活や生活習慣を送り、歯科医師から適切なアドバイスを受けてトラブルから歯を守りましょう。

ページを見る

歯ッピーサロン 絵本の読み聞かせ

2018年09月12日

こんにちは、受付の森中です!

雨が降ったり止んだりのお天気ですね☂

今日は、小学生が来てくれました。ちょうど手の空いていたスタッフも一緒に、「へんしんトンネル」を合唱しました笑

「かっぱかっぱかっぱ・・・」を繰り返すと、「ぱかっぱかっぱかっ・・・」と河童が馬に変身するトンネルです。

違う「へんしんトンネル言葉」を自分でも考えてみるのも楽しいですね(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診LINE予約

〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-34-9

診療時間
10:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30

休診日:日・祝
☆ 土曜午前:9:30~
※ 最終受付時間 各30分前まで

このページの先頭に戻る